2013年03月12日
フラワーフェストーナメント結果報告
こんにちは~
ちょっと忙しくて更新をサボっていました~
3月10日に開催されたフラワーフェストーナメントですが、結果は惨敗でした。
宇茂佐サンガース対大北オーシャン:7対2
初回は何とか0点で押さえ、このままリズムよくいけるかと思っていたのですが、
2回に2死から四球で走者を出して、次の打者をショートゴロに打ち取るも、力生
がファンブルし、そこからバッテリーエラーなどで3失点。
このまま大量得点かと思っていたので、少し安心してベンチ前で発破をかけようと
思っていたら、幹太が涙目でウルウルしています。
幹太どうした?と言った途端にボロボロと涙がこぼれてきます。
キャッチャーとして後ろに逸らしたのが悔しかったそうです。
幹太をなだめつつ横を見ると、武弘もボロボロと涙を長居しています。
ワイルドピッチが悔しかったみたいです。
武弘にしてみれば、ジュニア時代から試合で涙を流したことがなかった子です。
その事を考えると、野球に対して気持ちが入ってきたなーと武弘に対して期待が
大きくなりました。
幹太も怒られて泣くことはあっても悔し涙はあまりなかったので、こちらも気持ちが
乗ってきたと期待しています。
2回に3点、3回に2点、4回に2点で計7点。
1ヶ月前の春の大会では、真喜屋ファイターズさんに9点。
リベンジ戦では名護すいらんマーリンズさんには大量得点をとられていたことを思うと
少し守備力もついてきたのかなぁと思っています。
後は、バッテリーのレベルアップを目標にして、簡単に点を与えない事を目標にして
行きたいです。
夏の大会までには、もう少し接戦が出来るようにしていきますよー
では、また
ちょっと忙しくて更新をサボっていました~
3月10日に開催されたフラワーフェストーナメントですが、結果は惨敗でした。
宇茂佐サンガース対大北オーシャン:7対2
初回は何とか0点で押さえ、このままリズムよくいけるかと思っていたのですが、
2回に2死から四球で走者を出して、次の打者をショートゴロに打ち取るも、力生
がファンブルし、そこからバッテリーエラーなどで3失点。
このまま大量得点かと思っていたので、少し安心してベンチ前で発破をかけようと
思っていたら、幹太が涙目でウルウルしています。
幹太どうした?と言った途端にボロボロと涙がこぼれてきます。
キャッチャーとして後ろに逸らしたのが悔しかったそうです。
幹太をなだめつつ横を見ると、武弘もボロボロと涙を長居しています。
ワイルドピッチが悔しかったみたいです。
武弘にしてみれば、ジュニア時代から試合で涙を流したことがなかった子です。
その事を考えると、野球に対して気持ちが入ってきたなーと武弘に対して期待が
大きくなりました。
幹太も怒られて泣くことはあっても悔し涙はあまりなかったので、こちらも気持ちが
乗ってきたと期待しています。
2回に3点、3回に2点、4回に2点で計7点。
1ヶ月前の春の大会では、真喜屋ファイターズさんに9点。
リベンジ戦では名護すいらんマーリンズさんには大量得点をとられていたことを思うと
少し守備力もついてきたのかなぁと思っています。
後は、バッテリーのレベルアップを目標にして、簡単に点を与えない事を目標にして
行きたいです。
夏の大会までには、もう少し接戦が出来るようにしていきますよー
では、また
Posted by セーフティーバント at 16:37│Comments(1)
│新チーム
この記事へのコメント
お疲れ様です。
そうですか悔し涙を・・・
名護団も去年のリベンジ優勝を逃した時
子どもたちが泣いていました
それから力をつけてきたように思えます
今後に期待いたします(´∀`)
そうですか悔し涙を・・・
名護団も去年のリベンジ優勝を逃した時
子どもたちが泣いていました
それから力をつけてきたように思えます
今後に期待いたします(´∀`)
Posted by ND at 2013年03月13日 12:00